DPRB Mixをシリーズの第二弾として千葉県出身のDJ&オーガナイザー『 DJ Razz』です。自身が運営するHouse/
1.まずはDJ Razzについてプロフィール紹介していただけますか?
下に記載あり。
2.好きなDJ/Producerは?
沢山居るので迷いますが、自分のルーツの中で最も衝撃を受けたのは多分、Theo ParrishとOmar sです。
人前でDJを始める前に僕はダンサーだったので、
3.どちらに住まれていますか?現状のクラブシーンはどうですか?
現在千葉県の柏市って所に住んでますが活動の殆どは東京都内全般といったところです。現状東京都内のシーンで感じる事は、20代前半の若い人達の勢いが凄いってところですね。どのカテゴリでも今のシーンやコミュニティで活躍する若い人達のエネルギーには、いつも刺激を貰います。音楽以外にもファッションやsk8等の他のストリートカルチャーもリンクするパーティも多く、なんかその辺は僕らが色濃く体感したラッパーもDJもライターも
4.今後のホットなスケジュールは?
今後の予定ですが、>僕らは東京でKOSMOLOGIとROLLOUTというパーティをしてて、11月に、USのアーティスト「Titonton Duvante」のJapan tourと東京GIGをやります。Titonton自身のレーベル、Residualが20周年と言うこともあるし、僕もずっとTitontonの来日GIGをやりたかったので、Titontonも僕らもかなり気合い入ったモノになると思います。是非遊びに来て体感して欲しいです。
11/23 Compufunk osaka11/24 Circus tokyo
よろしくお願い致します。
DJ Razzが選ぶ音楽
DJ Razzとは?
[ ROLLOUT / KOSMOLOGI ]
DJ Razz a.k.a. Hiroshi Nagaiは千葉県出身。某有名ラッパーに殴られ衝撃を受けた96〜97年あたりからHipHopのダンサーとしてキャリアをスタートしたものの当時の先輩に教えて貰ったDetroit BeatdownやAcidhouseに魅了され、2000年あたりからDJに転向。
現在は国内外前衛派アーティストを招致し続ける現行House/Technoパーティ「KOSMOLOGI」と「 ROLLOUT」をプロデュース。これまでにドイツからSmallvilleのBenjamin BrunnやNousのWillis Anne。フランスのBanliue RecordsのBenoit B。ニューヨークからRelaxer f.k.a Ital。DetroitからBigstrick。幾多のアーティストの招致とツアー敢行してきた。これまでの経緯により、House/Technoのジャンルや垣根に拘らず、Raw / Thug / Undergroundと言った言葉が似合うDJ Styleでクラウドをロックし続ける。
RA
https://www.residentadvisor.net/dj/djrazz
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003788972872